fbpx Jump to Content Jump to footer
Design Art Tokyo
Design Art Tokyo
EN 日本語

18th-27th Oct. 2019

エルサレム・デザイン・ウィーク@DESIGNART TOKYO

EN 日本語
Design Art Tokyo
Design Art Tokyo

エルサレム・デザイン・ウィーク@DESIGNART TOKYO

18th-27th Oct. 2019

EN 日本語

DESIGNART TOKYO 2019 公式パートナーカントリー・イスラエル

エデンの園
展示会 at スパイラル

INFO & EVENTS

Opening Hours during the week

18th Oct – 27th Oct 2019

Opening Hours:
11:00 AM – 8:00 PM

Events
会場:  スパイラル
東京都港区南青山5-6-23

2019年10月19日
午後6時 – 午後8時

Meet the designers

イスラエルのデザイナーと、日本人ゲストスピーカーによるショートプレゼンテーションシリーズを通して、エルサレムデザインウィークはエルサレムの街のデザインへの影響と、
日本にもたらされた影響について探り、スパイラルでのエルサレムデザインウィークによる展覧会「エデンの園」のクリエイターと出会う機会となります。
オープニング:イスラエル大使館-Arieh Rosen、CulturalAttaché
プレゼンテーション:Michal evyatar・ Carmel Bar、鈴木歩・鈴木惇子、Guy Mishali・Nati Tunkelrot、松永 行子、Daisuke Sasaki, The Matchmaker、YSLA Yamamura Sanz Laviña Architects、Ran Wolf, Anat Safran and Tal Erez.
事前お申し込み不要
※スマートフォンアプリでの日英通訳があります。(イヤホンをご持参ください。)

October 25th, 2019

19:00 – 20:30

「謎に包まれた、イスラエルのアート&カルチャーに迫る」

西洋と東洋、聖と俗、歴史と革新の異なる要素が溶け合う場所として、独特のデザインやアートのDNAを育んできたイスラエル。近年ではスタートアップ大国としてビジネスシーンで大きな注目を集めていますが、イスラエルには約200もの博物館や美術館が点在し、アートと深い関係をもつ国でもあります。

それだけアートが根付いたイスラエルですが、その情報が日本に届きにくいのも事実で、日本人にとって謎のベールに包まれていると言えるかもしれません。

今回は、2019年の6月にデザイナート・トーキョーが「エルサレム・デザイン・ウィーク(JDW)」へ出展したことをきっかけに関係性を高めたイスラエルのアートについて、JDWや本展のアートディレクターであるアナット・サフランさんや、イスラエル人アーティストとコラボで両展への出展を果たしたFIGLABメンバーとともに解明します。

料金 1000円
人数 40名

詳細はこちら:https://h-media.jp/event/20191025/

 

October 26th, 2019

19:00-22:00

Official DesignArt closing event

DESIGNART TOKYOアワードおよびイスラエルの歌手DIKLAによるコンサートを開催します。

※予約不要、参加費無料

※飲み物販売あり

for more Info
Email Us Facebook Instagram

エルサレム 形のない図書館
インスタレーション at AYUMI GALLERY